もう12月、早い!
コロナウイルスに翻弄され続けてこの日常にもすっかり慣れてしまいましたね~
【ウッドショック】なんてワードをご存じの方が増えてきたこの頃、
問屋さんのご尽力でやや安定して入荷するようになってきましたが、
価格は高騰し続けております。
価格に関しては国内のあらゆる物価が上がっていますので
木材価格が元の水準に戻ることはないでしょうね!
物価の上昇が我々の懐に何かしら還元されるといいのですが…それはないか!
欠品に関しては半導体不足の影響で照明器具や給湯器等が手に入りづらい状況が続いていますね。
弊社のお客様のほとんどがリフォームを手掛けていますので、パーティクルボード(パーチクルボード、パーチ)の欠品の影響はとても大きいです。
可能であれば根太工法に切り替えたり、ラーチ(針葉樹)合板を割いて使ったりして切り抜けるしかない状況ですが、その影響からかラーチの厚物が欠品していたりと影響が広がっています。
先月まではかき集めてどうにかクリア出来ていましたが現在はどうにもならない状況です…
こういった事態の本当の根源を知りたいものです。
このブログを打っている最中にもメーカーから主力床材の新規受注休止の連絡が…
こりゃ例年通りバタバタな年越しになりそうだ!!
by K