皆様、本年もよろしくお願い申し上げます!!
恒例の干支絵を描きました!
まずは材木を並べていきます
iphoneには水平器が入ってるので便利ですねぇ
弊社は坂道沿いですので水平を測ってから置かないと倒れてしまいます~
左手に貫、右手は垂木を並べていきます
天井高ギリギリですね
正月飾りを早伸松陽組
様にしていただきました!毎年ありがとうございます!
脚立と梯子に登り描いていきます!
強風が吹いていたので4Mの梯子に登ると恐怖で脚がガクプルですね
この日は日が暮れて途中で終了~
翌日のAMで仕上げました!
途中で体調不良で細かいところの仕上げが出来ずに早退…
最低限やりきりました!
ねずみ、描くの難しかったですね~
リアルなねずみ描いても気味悪いので2足歩行で山車を引かせてみました~
ポップなねずみだとぽくないな~
右側のねずみは『子』と大きく一字描く予定を変更して急遽書き始めたので
見切れています~
今年も弊社の伝統が保たれて良かったなーと思いました