材木建材 住宅設備 教材用木材 (株)早川商店

創業昭和34年 練馬の材木屋さんの気まぐれ更新ブログ

当面の間、加工業務を休止します。

新年よろしくお願い申し上げます!


表題の件、新年から加工、配達を行なっていたのですが、脇腹の痛みと呼吸の苦しさが酷くなりレントゲンを撮りましたら骨折と出血が判明し、当面の間は安静が必要との診断がありました。


当面の間は加工業務を休止させていただき、再開の際は改めてお知らせ致します。

契約先のお客様からの御依頼は納期をいただいた上で社長、事務員さんの協力をいただいて加工を行います。


新年から御迷惑おかけしますが誠に申し訳なく思っておりますが何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


ウッドショック2021ファイナル

もう12月、早い!

 

コロナウイルスに翻弄され続けてこの日常にもすっかり慣れてしまいましたね~

 

【ウッドショック】なんてワードをご存じの方が増えてきたこの頃、

問屋さんのご尽力でやや安定して入荷するようになってきましたが、

価格は高騰し続けております。

 

価格に関しては国内のあらゆる物価が上がっていますので

木材価格が元の水準に戻ることはないでしょうね!

物価の上昇が我々の懐に何かしら還元されるといいのですが…それはないか!

 

欠品に関しては半導体不足の影響で照明器具や給湯器等が手に入りづらい状況が続いていますね。

弊社のお客様のほとんどがリフォームを手掛けていますので、パーティクルボード(パーチクルボード、パーチ)の欠品の影響はとても大きいです。

 

可能であれば根太工法に切り替えたり、ラーチ(針葉樹)合板を割いて使ったりして切り抜けるしかない状況ですが、その影響からかラーチの厚物が欠品していたりと影響が広がっています。

先月まではかき集めてどうにかクリア出来ていましたが現在はどうにもならない状況です…

 

こういった事態の本当の根源を知りたいものです。

 

このブログを打っている最中にもメーカーから主力床材の新規受注休止の連絡が…

こりゃ例年通りバタバタな年越しになりそうだ!!

 

by K

 

 

サステナブルマーケット光が丘

先月の話になってしまうのですが、

アーーーーールさん主催のサステナブルマーケット光が丘へ出店してまいりました。

 f:id:hayakawa-shouten:20211207113535j:plain

f:id:hayakawa-shouten:20211207114119j:plain

材木屋が何しに行くの?って話なのですが、

それについては完全にお話をいただいた時点ではノープランでした

 

けど、

 

普段から取り組んでいる事が少なからずマーケットの趣旨にフィットするかなと、

そこからプランを練っていきました。

 

個人的には売上、というのは優先度が低かった(売れたらそりゃ嬉しいけど)ことでして

如何に弊社をみなさんに周知していただけるかに重きを置きました。

 f:id:hayakawa-shouten:20211207113635j:plain

何してる会社なの?

何が出来るの?

サービスを利用できるの?

 

小売を行う弊社は多くの方に利用いただくことが一番うれしい!

 

【廃材を資源と捉えて新たな価値観を生み出す】ことで廃材から商品や利用価値を生み出すことで事業ゴミの大幅な削減や地域との交流を行なう中で
受け皿を拡げることであったり発信する側に立つことが重要、必要だったのでこのイベントへの参加は意味があったなと思います。

 

孤立していても仕方ないのです、小売ってついそうなりますが。

イベントを通して持ち込みでまな板削りでご来店いただいた方もいらっしゃいましたので地域のイベントの力も感じました。

 

結果的には売り切れた商品もあり、売り上げもあったのできっちり後日社内の打ち上げで使い果たしました!これぞ好循環、だな

 

↓主催のアーーーーールさん

rrrrre.space

know-corp.jp

 

未経験の私が街の材木屋さんで働いてみて。

こちらでお世話になって早3か月が経ちました。

そんな私が働いて思ったことを。

 

材木屋さん=(イコール)木だけを取り扱う。また業者さんの方たちと取引する所と漠然と思っていましたが、実は木だけでなく建築資材といわれる洗面台や換気扇、バスタブ等も取り扱ったり建築現場で使う養生テープやブルーシート等もあったりと意外と幅広い商品を取り扱う所なんだなと思いました。

 

また、私は近所なので『端材コーナー』や『まな板販売・削り直し』等の看板をたまに見かけていたので知っていたのですが、その他の木材等も業者さんと同じ価格で売ってもらえることは知らなかったので、遠いホームセンターより近くの材木屋!と思いましたが、実際ホームセンターの方便利グッズやオシャレ雑貨なんかもあったりして、見に行くだけでも楽しいのでそっちに行っちゃいますよね…笑

 

でもやっぱりホームセンターにはない、古い木や太くて長ーい木、おじいちゃんちに飾ってありそうな大きな一枚板等見られるのは材木屋さんだけだろうと思います。

ディスったので少しアゲておきます笑

 

あと、木に囲まれての仕事でさぞ木の香りで癒されていると思われがち?っというか私が思っていただけかもしれませんが、意外とそんなに木のいい香りに包まれている感はありません笑

桧(ひのき)やヒバ等の木はとってもいい香りがして癒されますが、常にその木を切っていたり置いてあるそばにいるわけではないのであまり…。

木材には蚊が寄ってきやすいらしくこの時期は蚊が多いので木の香りよりは蚊取り線香の香りに包まれております。

 

木材の規格やサイズが尺(しゃく)や寸(すん)、インチで呼ばれていたり、いろんな言い方があったりするので最初は覚えるのに大変でした……あっ…今も完全に覚えたわけではありません笑

本当に毎回毎回同じことを聞いても嫌な顔せず丁寧に教えてもらえて助かっています。

 

そんな材木屋で働いてみた!の感想です。

またなにか思い出したら載せたいと思います